2008年12月

2008年12月14日

「あん摩マッサージ指圧師」・・日本では伝統的に視覚障害者の職業として「あん摩マツサージ指圧師」の技術を政策的に盲学校を中心に習得させてきたという経緯があります。「あん摩マツサージ指圧師」は国家資格者です。類似の職業に、「整体」「カイロプラクティック」「足のツボ療法」などの看板を掲げて施術する人たちもいますが、これらの人たちは基本的には国家資格者ではない場合が多いです。
次に、「情報処理技術者」・・情報処理技術者はとても受験者層の広い資格試験です。国家資格です。試験区分がいろいろありますが、その中の初級シスアドは知名度も受験者数もものすごいですね。コンピューターが普及してITスキルはどんな分野でも必須となりましたので、今後も必要とされる資格の一つでしょうね。
ところで、「資格の話題性」・・資格のことが何かと話題に上がります。資格は時期によってとくに話題となることがあります。例えば資格試験の前後や、願書受付期間、合格発表前後は毎回話題となります。その資格を目指す人を中心に自然に話題になりますからね。さらに、有資格者の重大な事件や、資格制度が変わったときなども大きな話題になったりします。
続きを読む

at 05:48資格とスキルのおしゃべり 

2008年12月02日

「安全担当者」・・「安全担当者」は、「船員労働安全衛生規則」などのに基づく資格です。安全担当者の位置づけは、「船員労働安全衛生規則」において「船舶所有者は、船内においてこの省令に定める事項を行なうために、船長の意見をきいて、甲板部、機関部、無線部、事務部その他の各部について当該部の海員の中からそれぞれ安全担当者を選任しなければならない。」とされており、重要な役割を担います。名称の似た資格に「安全管理者」がありますが、これは「労働安全衛生法」「労働安全衛生規則」などに基づく資格です。また、「安全管理士」は「労働災害防止団体法」などに基づく国家資格です。

次に、「外国人看護師・介護師」・・少子高齢化でますます人手不足が懸念される看護師や介護福祉士ですが、外国人助っ人が計画されているようです。ちなみに、2008年に予定していたフィリピン人介護福祉士・看護師の受け入れは延期になりましたが、将来的にはどんどん外国の有資格者が入ってきそうですね。日本国内でも国際化が進みますねぇ。

ところで、「取った資格を無駄にしない」・・資格は取ったら、できるだけ活用したいですね。取得するのが難しい資格や、努力した資格ほど、そうしたいです。資格を取るだけではもったいないですからね。資格を持つことでどのような効果があるのか、きちんと把握して資格を十二分に使うこともとても大切です。

続きを読む

at 19:44資格とスキルのおしゃべり 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_shikaku

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ