2009年10月

2009年10月30日

「気象予報士」・・気象予報士といえばテレビのお天気キャスターなどが取得していることからすごく有名な資格ですが、結構新しい資格です。気象予報士は気象庁から提供される気象に関する観測データを総合的に判断し予測業務を行います。難関資格ですが、意外に就職先が少なく、資格を持っているだけのペーパー気象予報士も少なくないようです。
次に、「資格の話題性」・・資格のことが何かと話題に上がります。資格は時期によってとくに話題となることがあります。例えば資格試験の前後や、願書受付期間、合格発表前後は毎回話題となります。その資格を目指す人を中心に自然に話題になりますからね。さらに、有資格者の重大な事件や、資格制度が変わったときなども大きな話題になったりします。
ところで、「司法書士」・・司法書士は、年収1000万円超が狙える資格の一つですが、その分、資格取得は狭き門です。とはいえ試験は、年齢や学歴を問わず受験可能であり、挑戦は誰でもできるのですが、学習には相当な努力が必要です。司法書士の仕事は、会社の設立、不動産を売買する際の登記の代理などがあります。
続きを読む

at 05:46資格とスキルのおしゃべり 

2009年10月27日

「絵手紙で心をつかむ」・・絵手紙が大人の習い事として話題です。絵手紙は手描きです。近頃パソコンが当たり前になったことから、逆に新鮮で気持ちが伝わる手紙が仕上がりますね。きれいなだけのパソコンを使った手紙より、例え下手でも手間と気持ちをこめた絵手紙のほうが伝わるはずです。大事な人には絵手紙で、相手のこころをがっちりつかみましょう。
次に、「取った資格を無駄にしない」・・資格は取ったら、できるだけ活用したいですね。取得するのが難しい資格や、努力した資格ほど、そうしたいです。資格を取るだけではもったいないですからね。資格を持つことでどのような効果があるのか、きちんと把握して資格を十二分に使うこともとても大切です。
ところで、「女性に人気の資格」・・「女性の社会進出」という言葉が懐かしく感じるほど、女性の社会進出は当たり前のことになってきました。資格や仕事に男女の区別がなくなっており、その格差も縮まりつつあります。そんな中女性がこれから取得したい資格で人気なのは、やはりパソコン関係と語学関係です。どちらも広い分野で必要とされるスキルですね。一方で、趣味やスポーツなどの資格も人気です。私生活も抜かりないですね。
続きを読む

at 05:59資格とスキルのおしゃべり 

2009年10月24日

「俳句や川柳のたしなみ」・・大人から始める習い事として人気の川柳や俳句はどうでしょうか。川柳や俳句にはいろんなコンテストもあり楽しみが増えそうです。また、詠むだけならいつでもどこでもできますので、忙しくても続ける事ができそうですね。さらに表現が豊かになることは、仕事やプライベートのコミュニケーションでもプラスになるはずです。

次に、「金融士」・・金融庁が「金融士」という資格制度の創設の基本案を2008年4月30日に発表しました。金融士の資格制度を通じて、法律や財務会計、金融工学、英語に精通した人材を育成することが狙いのようです。金融部門はグローバルなので英語も重要なのですね。金融部門での国家資格は注目度が高そうです。

ところで、「絵画を習う」・・絵画を習って新しい自分発見をしてみてはいかがでしょうか。絵画を通じて落ち着いた時間が得られ、ストレス解消や新しい自分の発見につながったと喜ぶ人もいます。仕事によっては絵心を学ぶ事が役立つ場合もあるでしょうし、直接関係しなくても、絵画を通じて得るものはいろいろありそうです。

続きを読む

at 06:14資格とスキルのおしゃべり 

2009年10月15日

「弁理士」・・弁理士は難関資格の一つです。合格者の平均年齢は30代半ばで、3~4回の受験でやっと合格、という人が多いようです。弁理士は特許出願に関わる仕事などを行います。企業内での特許部門や、弁理士事務所などで働きます。多くの人は働きながらの受験になりますが、2~3年は猛勉強が必要でしょう。
次に、「資格がないと損」・・資格がなくて損している人は多いです。同じスキルで同じ仕事をした場合、有資格者のほうが評価が高かったり、見返りが大きかったりします。仕事をするときも、有資格者のほうが優遇されていたりします。ですので、仕事をする上では、資格がないのは損です。実力が同じなら断然、有資格者が優遇されますからね。
ところで、「料理を習う」・・料理教室といえば昔は花嫁修業の一環としてのイメージや主婦のイメージがありますが、近頃は男性の通う料理教室も増えているそうです。料理がうまくなるとそれ自体を趣味にできますし、普段の生活でも役立ちます。さらにいろんな人を喜ばせる事ができる特技ともなりますね。人とのつながりのきっかけとなる特技を身につけることも良いことですね。

続きを読む

at 06:22資格とスキルのおしゃべり 

2009年10月11日

「何年かで取得できる資格」・・資格試験にはその年に全ての科目をクリアしないといけない資格と、科目ごとに合格がプールできて何年かかかっても必要科目をクリアすればOKという資格があります。忙しい社会人が限られた時間で取得することを考えれば、難しい資格ほど科目ごとの合格がプールできる資格は受験しやすいですね。資格選びでは資格の制度についても調べることが。ムリと思っていた資格が実は挑戦できるかもしれません。
次に、「金融士」・・金融庁が金融士という資格を創設するようです(080501日経新聞より)。金融士は、金融の専門知識や技術を持つ人を対象にした資格です。金融庁としては、法律や財務会計、金融工学、英語に精通した人材を育成したいようです。金融士がこの名前のまま資格として登場するかわかりませんが、有力資格の一つになっていくかもしれません。
ところで、「ゴルフを習う」・・ゴルフを習うことは社会人の教養の一つと考える人もいます。昔からゴルフを通じて親睦を図るということはやられてきました。そんなとき、一人だけ下手っぴでは一緒にラウンドする人に迷惑です。人並み程度にはできるようにしておきたいと考える人は少なくありません。ゴルフは最初が肝心。最初はレッスンを受けることが大切です。ゴルフ練習場に行くといろいろな広告があったりしますので、参考に選んでみてはいかがでしょうか。
続きを読む

at 07:03資格とスキルのおしゃべり 

2009年10月03日

「税理士」・・税理士は税務関係のスペシャリストです。会計事務所や企業内税理士として金融機関に勤務する人も多いですが、独立開業もできます。税理士試験は、11科目のうち必須科目を含む5科目に合格する必要があります。とはいえ、合格した科目は期限付きですがプールできるので、3~5年かけて取得する人が多いです。逆に1年で全科目合格する人はかなり少数派のようです。

次に、「情報処理技術者の試験区分」・・情報処理技術者には幾つかの試験区分があります。時代の変化に応じて、これらの試験区分も変化してきました。試験区分をあげると、初級又は上級のシステムアドミニストレーター、基本情報技術、情報セキュリティアドミニストレータ、テクニカルエンジニア、アプリケーションエンジニア、プロジェクトマネージャ、システムアナリストなどです。

ところで、「海外旅行を楽しむために」・・海外旅行を楽しみたいなら語学は必須です。語学力は仕事の面でもどんどん重要になってきています。語学力は付けて損はないスキルですね。語学の中でもまずは英語ですね。そのほかにも注目されている言葉はいろいろありますが、中学など学校で学んだ経験もある英語は始めるのに抵抗が比較的少ないはずです。近頃はスクールや通信教材なども充実しています。まずは自分にあった方法に出会うことからスタートですね。

続きを読む

at 06:36資格とスキルのおしゃべり 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_shikaku

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ