2018年11月02日

工業高校~助教授~とかつぶやく

「工業高校」・・・・

工業に関する学科を学ぶ高等学校です。

実業系の高校のひとつですね。

卒業後は就職する人が一般的に多いですが、進学する人もいます。

機械系をはじめ、電気・電子・情報技術系、建築・土木系、化学・材料系、繊維・インテリア・デザイン系などの区分にわかれています。






「助教授」・・

2007年3月以前の呼び方です。

大学の教授に次ぐ教員のことをいいました。

教授になる前に助教授を経るのが一般的でした。

学校教育法が改正されたことで2007年からは准教授という名前が使われるようになりました。

厳密には両者は同じものではないそうですが、だいたい同等の役職のようです。





「金沢大学」・・・

本州日本海側を代表する大学として知られます。

石川県金沢市角間町に本部があります。

金大(きんだい)という略称で親しまれています。

旧六医科大学の一つで、1949年に設立されました。

角間キャンパス、宝町キャンパス、鶴間キャンパスのほか、いろんな施設があります。








「小樽商科大学」・・

北海道小樽市にある国立大学です。

小樽高等商業学校がその前身です。

ちなみに、小樽高等商業学校は、5番目の官立高等商業学校として1910年に設立されたのでした。

アメリカンフットボール部の強豪としても知られたときもありましたが2012年に残念ながら廃部となったのでした。






「畳製作技能士」・・

日本の家には欠かすことができない畳の製作に関する技能検定です。

とはいえ、近頃は日本でもフローリングが増えて、畳の需要は昔ほどではないみたいです。

畳製作作業について1級と2級があります。

昔ほどではないにしても、日本の家屋に畳は外せないと思うので、重要な資格だと思います。



drecom_shikaku at 21:33資格とスキルのおしゃべり  
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_shikaku

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ